こんな悩み抱えていません?
家族、友人から「姿勢が悪い」と言われていませんか?
「普段から姿勢が悪いと言われる」
「スマホをずっといじっていて首が前にでてきちゃった…」
こんな悩みを抱えている人多いと思います。姿勢を改善したいけどやり方がわからない!自然と姿勢が悪くなってしまって結局改善しないという方のために今回は原因と改善法を詳しく解説していきます。
スマホっ首は関節の変形が変形している!?
スマホっ首は頸椎の弯曲がなくなり首がまっすぐになったストレートネックという状態で、頸椎とは身体の中心で軸となり重力や外力を受け流している脊柱(背骨)を構成している骨の一部のことです。7個ある頸椎の中でも首を動かす(うなずく、振り向くなど)時に働く上部頸椎と、土台となり安定性を出す下部頸椎に分かれそれぞれが連動して首を動かしています。
スマホっ首になり頭が前に出ると上部頸椎の機能が低下し、本来安定性の働きをするはずの下部頸椎が代償し肩や首の筋肉に負担がかかってしまいます。
詳しい原因と改善法を見ていきましょう。
スマホっ首の原因を詳しく解説!
こんな姿勢で過ごしていませんか?
スマホっ首に多い原因として姿勢不良があげられます。名前の通りスマホやパソコンが原因で引き起こす症状です。パソコンやスマホを使用しているときに、首が肩よりも前に出た姿勢になっていませんか?長時間、デスクワークやスマホを同じ姿勢で使用していると肩や首の筋肉や皮膚が引っ張られてしまいます。首が前に出ると「胸鎖乳突筋」という首の前にある筋肉が緊張し、後方に首を引く働きが弱くなってしまいます。集中して作業を行っていると姿勢が悪くなりがちですが、そのまま姿勢が悪くなると、頭痛や疲れ、肩こりや眼精疲労に繋がってしまいます。
正しい改善法を知ろう!
上部頚椎の可動性を高める!
スマホっ首を改善するには、上部頚椎の可動性をまず確保した後に下部頚椎の安定性を出すことで生理的な弯曲を取り戻すことができます。後頭部の付け根の後頭下筋群という筋肉をほぐし首を後方に引きつける動作学習をすることで改善することができます。自宅で簡単にできるセルフケアを2つ紹介しているのでお風呂上がりや就寝前などに行ってみてください。スマホっ首が続くと頭痛や二重アゴ、肩こりにもつながってしまうので早めに改善しましょう。
ストレッチポールを使って筋肉をほぐす!
リラックスしながら行おう!
-
準備ができたら、首が当たっている部分を支点にして上下左右に首を動かします。硬くなっている筋肉がゴリゴリとほぐれる感覚があれば正しく行えています。感覚的にほぐれてくるまで続けて行いましょう。
普段使わない筋肉を刺激しよう!
顎を引きすぎないように注意!
-
準備ができたら、お尻を上げます。お尻を上げると首の後ろの隙間がなくなるのでその状態をなるべくキープしながらお尻を下げていきます。この時に隙間をつぶそうとして顎を引きすぎないように注意してください。10~15回行いましょう。
長年の身体の悩みがある方はお気軽にご相談を
reborn鍼灸整骨院
reborn鍼灸整骨院では、「整体×運動療法」を行い痛みや体のない歪みの根本の原因を改善し痛みの再発しない体づくりを行っています。整体を行い正しい関節の位置や筋肉のバランスを調整し、運動療法を行うことで間違った動作を改善し痛みや歪みの根本の原因を改善していきます。どこに行ってもよくならなかった長年の身体の悩みなどがありましたら、ぜひ一度当院に足を運んでみてください。
初回限定割引!!
[通常]60分8,000円→6,000円!
この特別なキャンペーンでぜひ!
当院では
全ての人が能力を最大化して生まれ変わる
当院では美容鍼も行なっております。
ですが、上記のように戻ってしまうことを説明させて頂いた上で根本的に改善していきたいと言う方はには姿勢改善や栄養指導などのご提案をしています。
セルフケアはもちろんですが、整体やパーソナルトレーニングも行なっていますのでご希望に沿った最適なプランを患者様と共に選択していきます。
-
REASON01
選ばれる理由
通わせない整骨院
通わせない整骨院
reborn鍼灸整骨院では患者様が整骨院から卒業してもらうように施術プログラムを組んでいます。 患者様が自ら体を学習して生まれ変わることを目的としているため、過剰な通院指導や回数券の押し売りなどは行っておりません。 当院のコンセプトにもある『reborn(生まれ変わる)』を目指し本気で患者様に向き合っていますので、どこに行っても治らない方や痛み・だるさがすぐに戻ってしまう方はぜひ一度reborn鍼灸整骨院の施術を体験ください。
-
REASON02
選ばれる理由
オーダーメイドのトータルケア
オーダーメイドのトータルケア
当院では患者様一人一人に合わせた施術を提供しております。例えば腰痛と言っても単に腰そのものからきてる場合もあれば股関節や神経・内臓などからもきてる場合があります。『整体』『鍼灸』『運動』『栄養』からあなたに合ったものを提供します。身体全体を診ることによってオーダーメイドのトータルケアを
-
REASON03
選ばれる理由
整骨院では珍しい『栄養指導』
整骨院では珍しい『栄養指導』
整骨院や整体と聞くと体のマッサージをしてくれる所とイメージする方が多いかもしれませんが、当院ではさまざまな不調に対応するために『栄養指導』も行います。食事は体の内部環境を整えてくれます。食生活が乱れてしまうと内臓の機能が低下し微熱がずっと続くなどの『慢性炎症』につながり、不眠やめまい・疲れがずっと抜けないなどの症状も引き起こします。整体や運動指導を行ってくれる治療院は多いですが、なかなか栄養指導までしてくれる治療院はありません。reborn鍼灸整骨院が他院と違って選ばれる理由の一つになります。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
土曜日/日曜日/祝日 10:00〜17:00
Access
reborn鍼灸整骨院
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-18-43 内山ビル1F Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
03-6914-3334 |
営業時間 | 平日 10:00〜21:00 土曜日/日曜日/祝日 10:00〜17:00 |
定休日 | 不定休 |
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Instagram
インスタグラム
Related
関連記事
-
2023.05.17スマホっ首は後頭部の緊張と肩こりから!/池袋で通わせない整骨院はreborn鍼灸整骨院
-
2023.07.22首が上を向けないのは背骨がズレているから/池袋で通わせない整骨院はreborn鍼灸整骨院
-
2023.12.02首を回すと痛い!首や肩の痛みの原因と改善法とは?/池袋で通わせない整骨院ならreborn鍼灸整骨院
-
2023.08.16がに股が気になるあなたへ!原因と改善方法/池袋で通わせない整骨院ならreborn鍼灸整骨院
-
2023.11.13糖質制限ダイエットは危険!正しい体脂肪の落とし方とは?/池袋でボディメイクするならreborn鍼灸整骨院
-
2023.12.04【これが大事!】自然治癒力を高める食材を解説!/池袋で栄養管理してダイエットするならreborn鍼灸整骨院
-
2023.11.28貧血には様々な原因が!症状と原因を解説!/池袋で栄養指導で食事改善するならreborn鍼灸整骨院
-
2024.03.15【池袋 整骨院】骨盤を支えている筋肉って何個ある?
-
2023.11.19【冬こそ注意!】冬の水分不足が引き起こす症状とは?/池袋でボディメイクするならreborn鍼灸整骨院
-
2023.11.18歩行に必要な筋肉ってなに?いつまでも綺麗な歩き方をしよう!/池袋でボディメイクするならreborn鍼灸整骨院
-
2023.12.20【即改善】がに股で悩んでいるならこれで解決!セルフケア3選を紹介!/池袋で姿勢改善するならreborn鍼灸整骨院
-
2023.11.07自律神経の乱れはどこから来る?原因と改善法を解決!池袋で通わせない整骨院ならreborn鍼灸整骨院
-
2023.11.10冬にむくみやすいのはなぜ?原因と改善法を解説!/池袋で美容鍼するならreborn鍼灸整骨院
-
2024.04.24【胸郭出口症候群】腕や肩のしびれ・だるさの原因とは?/池袋で慢性痛を改善するならreborn鍼灸整骨院
-
2024.04.19腹筋を鍛えても反り腰が治らない人は腹圧を高めよう!/池袋で慢性痛を改善するならreborn鍼灸整骨院
-
2024.04.17あばら骨が浮いて見える人は呼吸が浅い!/池袋で慢性痛を改善するならreborn鍼灸整骨院
-
2024.04.13【要注意】腰痛になりやすくなるNG行動とは?/池袋で慢性痛を改善するならreborn鍼灸整骨院