こんな悩みありませんか?


・ふくらはぎの外側が妙に張っていて太く見える

・脚がまっすぐにならずO脚っぽい印象がある

・がんばって運動しても、脚の形がまったくかわらない


実はこれ、「痩せる・鍛える」以前の問題なんです

ふくらはぎの外側が張る本当の原因


ふくらはぎの外側が張る原因は、筋肉量や脂肪の問題だけではありません。

「膝関節の軸のズレ」が根本にあるケースが非常に多いんです。


本来、膝関節は、

・大腿骨

・脛骨(スネの骨)

・腓骨(外くるぶしの骨)

・膝蓋骨(お皿)


この4つの骨から成り立っていて、それぞれがバランスよく連動することで、関節が動いています。


しかし、なんらかの原因で、大腿骨と脛骨の位置関係が外に捻れてしまうと外側に重心が乗りやすくなります。


その結果、歩いたり立っているだけでふくらはぎの外側だけが張って、過剰に太くなったり、O脚のような見た目になります。


なので、がんばってダイエットしても全く変化が起きない可能性が高いのです。

ダイエットしてもかわらない理由


この構造上の状態を無視して運動や食事制限をしても、骨格のズレが改善されない限り見た目の変化も起きにくくなります。


「体重は減ったけど、脚の外側だけは細くならない」

そんな経験あなたにもありませんか?


その原因こそが「関節のズレによって筋肉の使われ方が偏っている」状態です。


つまり、ただ痩せようとしても、使いすぎている部分(ふくらはぎの外側)は筋肉が張ってきたり、発達し続け、使えていない部分は一向に機能しないままになってしまいます。

では、どうすればいいのか?


まず行うべきは、「関節の位置を整える」ことです。


そして、そのために効果的なのがこちらのエクササイズ。


  • 【下腿内旋ヒップリフト】


    この運動では、ズレてしまった脛骨を本来あるべき位置=大腿骨に対して脛骨を正面に戻すことを目指します。


    脛骨が外に捻れてしまうと、膝が少し外を向いたような状態になり、結果的に重心が外に流れます。


    このエクササイズでは、脛骨を内旋させるために必要な筋肉を反応させていきます。


  • ◼️やり方(仰向けver)


    ①仰向けに寝て、両膝をたてます。(足幅は肩幅)

    ②足裏は地面につけたまま、つま先を内側に向ける

    ③身体が一直線になるようにお尻を上げる

    ※内腿に収縮感があるといい


    これを10回×2〜3セット

“感じる”ことが大切


「連動している感覚がない」

「どこに聞いているのかわからない」


こういった感覚があっても問題ありません。

最初は脳がその筋肉を使う経験がなかっただけです。


続けることで徐々に

「この辺に力が入る感じが出てきた」

「立っている時の重心が変わった気がする」

と言う実感が得られるはずです。

「どこへ行っても変わらなかった・・・」

そんな人にこそ、ぜひ当院に一度ご相談ください


reborn鍼灸整骨院には、

病院や他院で改善が見られなかった方も多く来院され

「もっと早くくればよかった」といただけ苦ことも多いです。

・レントゲンで異常なしといわれた

・リハビリで指導されたけど、症状が変わらない

・結局、湿布と安静だけの対処で終わっている


そんな方にこそ、「根本から変える当院の施術」を受けてみてください。


初回限定割引!!

池袋駅(39番出口)から徒歩7分

東池袋駅から徒歩5分


初回

この特別なキャンペーンを是非!

[通常]60分8,000円→6,000円!

・ふくらはぎ外側の張りは、関節のねじれによる筋肉のハリが原因

・膝関節のねじれを整えることで、外側重心が修正されてくる

・それにより、筋肉のアンバランスが修正されていき、自然と細くなっていく


もし今、

「運動しても脚が細くならない」

「脚の形が気になる」

「O脚っぽい見た目が嫌だ」


そんな悩みがあるなら、自分の足の姿勢を疑ってみて!

そしてエクササイズは今日から取り入れて見てください!


あなたの脚がもっとスッキリ見える未来を正しいアプローチから始めてみましょう!


reborn鍼灸整骨院では正しい身体の使い方を再教育し、痛みの戻らない身体を作っていきます!

長年の身体の悩みなどお気軽にお問い合わせください!

当院の治療

住宅リフォーム7

池袋で根本改善するならreborn鍼灸整骨院!

reborn鍼灸整骨院では、「整体×運動療法」を行い痛みや体の歪みの根本の原因を改善し痛みの再発しない体づくりを行っています。整体で筋肉の硬結や緊張を緩和し関節の可動域や疼痛を改善した後に身体の正しい動きを学習させる運動療法を行い、原因の動きを改善し再発しない身体を作り上げます。どこに行ってもよくならなかった長年の身体の悩みなどがありましたら、ぜひ一度池袋にある当院に足を運んでみてください。


当院のパーソナルトレーニング

住宅リフォーム7

身体の痛みにも対応できるここだけの強み!

reborn鍼灸整骨院では、治療で培った身体の知識をもとに安全かつ効果の実感できるパーソナルトレーニングと分子栄養学に基づいた栄養指導も行っています。ボディメイクやダイエットなど目的に合わせてメニューを構成し目標達成を目指していきます。また、身体の痛みが出たときにも対応ができるのが当院のパーソナルトレーニングの強みで池袋で当院だけとなっています!トレーニングをしている方への治療の割引などもございますのでダイエットやボディメイクをしたいけど何をすればいいかわからない!という方でもお気軽にご相談ください。



  • REASON
    01

    選ばれる理由

    池袋で通わせない整骨院


    通わせない整骨院


    reborn鍼灸整骨院/池袋では患者様が整骨院から卒業してもらうように施術プログラムを組んでいます。  患者様が自ら体を学習して生まれ変わることを目的としているため、過剰な通院指導や回数券の押し売りなどは行っておりません。 当院のコンセプトにもある『reborn(生まれ変わる)』を目指し本気で患者様に向き合っていますので、どこに行っても治らない方や痛み・だるさがすぐに戻ってしまう方はぜひ一度池袋にあるreborn鍼灸整骨院の施術を体験ください。

    ダウンロード (6)
  • REASON
    02

    選ばれる理由

    オーダーメイドのトータルケア


    オーダーメイドのトータルケア


    当院では患者様一人一人に合わせた施術を提供しております。例えば腰痛と言っても単に腰そのものからきてる場合もあれば股関節や神経・内臓などからもきてる場合があります。『整体』『鍼灸』『運動』『栄養』からあなたに合ったものを提供します。身体全体を診ることによってオーダーメイドのトータルケアをお届けし、結果の出やすい治療となっております。

    ダウンロード (7)
  • REASON
    03

    選ばれる理由


    整骨院では珍しい『栄養指導』

    整骨院では珍しい『栄養指導』

    整骨院や整体と聞くと体のマッサージをしてくれる所とイメージする方が多いかもしれませんが、当院ではさまざまな不調に対応するために『栄養指導』も行います。食事は体の内部環境を整えてくれます。食生活が乱れてしまうと内臓の機能が低下し微熱がずっと続くなどの『慢性炎症』につながり、不眠やめまい・疲れがずっと抜けないなどの症状も引き起こします。整体や運動指導を行ってくれる治療院は多いですが、なかなか栄養指導までしてくれる治療院はありません。reborn鍼灸整骨院が他院と違って選ばれる理由の一つになります。

    ダウンロード (6)
お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 平日 10:00〜21:00
土曜日/日曜日/祝日 10:00〜17:00

Access


reborn鍼灸整骨院

住所

〒171-0022

東京都豊島区南池袋3-18-43

内山ビル1F

Google MAPで確認する
電話番号

03-6914-3334

03-6914-3334

営業時間

平日 10:00〜21:00

土曜日/日曜日/祝日 10:00〜17:00

定休日 不定休
どこに行っても良くならない慢性的な肩こりや腰痛、産後の体の不調にお悩みの方、脂肪を減らし筋肉を鍛える理想の体づくりに取り組みたい方に、根拠に基づいた施術とトレーニング指導、美容鍼などを提供しております。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事